5162件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(3/7 一般質問) 本文

過去、例えば国民文化祭であるとか、いろんなときに実はボランティアセンターというのを立ち上げてまいりました。取材されたことが当時あったかもしれませんが、非常に皆さん熱心にいろんな地域から来られる方々をおもてなししようというふうに盛り上がるわけです。こういう県民みんなでこぞって協力しながら迎え入れるというのが、実は来られる方からも評判がいいのですよね。

山口県議会 2023-02-01 02月27日-02号

また、本県が誇るコミュニティ・スクールの仕組みを活用した地域連携の取組や、運動会文化祭といった体験的な活動が多くの制約を受け、停滞していたのも否めないところです。 今後、知・徳・体の調和の取れた伝統ある本県教育力を取り戻していくためには、こうしたコロナ禍影響を大きく受けてきたところにしっかりと目配りをしていかなければなりません。 

大分県議会 2022-12-07 12月07日-04号

平成30年には国民文化祭、全国障害者芸術文化祭開催し、令和元年にはラグビーワールドカップ開催されました。知事のリーダーシップの下で官民一体となり練り上げられた誘致活動がなければ、あれだけのカードが大分開催されることはなかったと思います。 この頃の大分県は、希望で輝いていました。今日よりも明日が良くなる、バブル崩壊後の失われた30年。

大分県議会 2022-12-05 12月05日-02号

災害や新型コロナウイルス感染症など、県民の安全・安心を守るために取り組んでいただいたことはもちろん、ラグビーワールドカップ国民文化祭など、夢と希望をもたらす大きなイベントにも積極的に取り組んでいただき、誠に敬服する次第です。また、本議会開会日知事からは残りの任期も諸課題が解決へと近づくよう、緊張感を持って職務を全うするとの御発言もありました。

長崎県議会 2022-12-05 12月05日-04号

県におきましては、「2025年国民文化祭、全国障害者芸術文化祭開催準備に余念のないことと思います。実行委員会も立ち上がりまして、今日からは統一名称やキャッチフレーズの公募も開始をされ、文化祭認知向上機運を高めようとされておられます。内容はこれからと承知をいたしますけれども、開催意義一つとしては、開催期間の盛り上がりもさることながら、開催後、継続した文化振興も重要であります。

長崎県議会 2022-12-01 12月01日-02号

4、国民文化祭、全国障害者芸術文化祭について。 待ちに待った「国民文化祭、全国障害者芸術文化祭令和7年にやってきます。これは、県民が待ち望んだ、全ての文化に親しむ人々や文化を支える人たち文化団体が待ち望んでいた、我が県の歴史である海外文化、そして我が県特有の島々の文化などを全国へ発信することができる時が、いよいよやってくるのであります。 国民文化祭は、文化芸術の国体であります。

岐阜県議会 2022-12-01 12月15日-05号

ねんりんピック、国民文化祭準備が進められました。イベントそのものを否定するわけではありませんが、コロナ禍での予算優先順位、職員の業務の実態に目を配るべきだと思います。コロナ禍による営業自粛外出自粛の連続で、昨年度は営業生活も立ち行かなくなる県民が続出しました。限りある財源は県民生活を支えることに優先すべきときでした。 

岐阜県議会 2022-12-01 12月01日-01号

令和六年の「清流国ぎふ文化祭二〇二四の開催に向け、引き続き本県文化芸術の魅力を力強く発信してまいります。 そのほか、十月六日から十日にかけて、五年に一度の和牛のオリンピックである全国和牛能力共進会が鹿児島県で開催されました。前回の宮城大会の後、全国和牛能力共進会岐阜戦略推進会議を設立し、科学的手法を駆使しながら、和牛日本一奪還戦略に取り組んでまいりました。

富山県議会 2022-11-28 令和4年決算特別委員会 開催日: 2022-11-28

文科省は、このコロナ禍影響により学校活動が制限され、登校意欲が低下したことなどが考えられるとし、また、新型コロナ流行が繰り返される中、修学旅行遠足運動会文化祭などの中止が相次いだことや、給食を黙って食べる黙食や部活動自粛など、日々の学校生活も制約され、こうした環境変化子供たちの心身に影響を及ぼしたことが考えられるとしております。